寝起きの犬はポップコーンの臭いがする

偏った情報を展開していきます

【絵日記】2023年イラストの総括(2023年12月)

こんばんは。

 

今年も総括ブログの時期がやってきました。年末になると何か色々振り返り自分語りをしたくなりますね。作って良かったはてなブログ

 

今回は総括という事で主に絵に関する話題で1年間を振り返っていこうと思います。

よろしくお願いします。

 

 

・今月描いた絵

 

・びっくりした?

ホロライブの紫咲シオンさんを描きました。最近活動休止になってちょっと悲しい。

 

海の浜辺で水をかけて驚かしてくるシオンチャンというシチュエーションで描きました。キャラクター的にからかい表現を入れたかったのとなんかエモい感じの絵を描きたかったのですがどうでしょうか?

 

最近はキャラクターの感情表現に力を入れてます。笑ってる顔を描いてるとこっちもポジティブな気持ちになれるのでおすすめです。個人的に後ろ髪の塗具合が良い感じに描けました。髪の塗り方一生わかる!わからん!!を繰り返してますが今わかる!期です。

 

 

 

カラーラフはこんな感じ。

珍しくカラーラフの時点で完成形の雰囲気が出せたパターン。

 

初心者あるあるですが「完成させた時よりもラフの時の方が良かった…」と落ち込むパターンがありますが、自分の中では彩色や光と影の表現でラフの時よりも絶対良くなる絵が描けるという確信があるのでラフの時点で良いと思えれば勝ち確みたいな感じです。ちなみにラフの方が良かったと思ってしまうのは雑に描いていた部分を脳内が良い感じに補正したり、線画のタッチが強く残ってるからだと言われてます。

 

 

 

ちなみに初期のカラーラフはこんなんでした。

・・・・おばあちゃん?

 

色味のせいだとは思いますがなんかおばあちゃんっぽくないですか?あと顔も印象が何か違います。こういう状態からひたすら「どうしたら良くなる?」を考えて描いてるのでそりゃ時間もかかりますって話ですね。完成形と見比べて何がどうなってるのか見比べてみるのも僕の思考の流れが見えて面白いと思います。

 

 

 

・待ってる余

 

ホロライブの百鬼あやめさんを描きました。声とキャラがめちゃくちゃ好き。

 

シチュエーションは待ち合わせでちょうど目があって「あっ…!」というタイミングを描きたかったという感じです。クリスマスに合わせてそれっぽい絵を目指しましたがどうでしょうか?

 

 

 

ちなみにカラーラフはこれ

この時点ではいつもの癖で青系の影を落としていましたが「何か違うな…」と気づき光源に合わせて黄色系統にしたところ絵が暖かい印象になったのでそちらを採用しました。

また光源も強めに描いてしまっていたので背景に合わせてぼんやりと明るくなるようにしてみました。光と影を描くと完成度がグッと上がる気がするのでこの工程が一番好きです。

 

 

 

 

・2023年絵の総括

・描いた絵まとめ

2023年でXにアップロードした絵は大体23~24枚ぐらいでした。毎月1~2枚ペース。正直少ない方ですが1枚あたりの時間がやたらかかっていただけでサボっていたわけではないです。多分。

 

 

という訳でテンプレートをお借りして2023年のまとめを作ってみました。

こうして並べると全体的に青系統の絵が多い気がします。3月にすいちゃん描いてからほぼホロライブ一色ですね。

ホロは配信やら楽曲やらライブやらで「描きたい欲」を刺激してくれることが多く、モチベーションの維持としては非常に助かりました。

 

基本的に毎月1枚以上は落書きではなくちゃんとしたイラストを描く!という目標だったので何とか達成できて良かったです。ちなみに8月頃から線画や塗りのやり方をちょっと変えました。お陰で少し絵が描きやすくなったのですが、同時にちょっと粗い部分が目立つ様になったかも。ただもう少しで何か掴めそうな感じがあるので今の描き方はしばらく続けます。

 

 

 

 

・2023年お気に入りの絵

・夜すいちゃん

お気に入りというか良く描けたなと思ったのはやはり2月に描いたこのすいちゃん。ストリート系の服装に逆光、夜の街と自分の描きたいものが何なのかはっきりしたターニングポイント的な絵です。

 

 

Xに投稿して初めて4桁いいね貰えたという事で印象深い。それまで200ぐらいが最高だったので通知がめっちゃきてびっくりしました。炎上とかでなく自分の創作物がポジティブな要素で伸びるのはシンプルに嬉しいです。

 

 

Snowの流行り加工でしれっと再掲したのも伸びました。再掲でフォロワーが増えると大した手間もかけてないのにいいのか!?と謎の引け目を感じます。

 

 

地味に似たようなテイストの絵は2022年にもリコリコのたきなで描いてました。

 

昨年のブログを見返していると「自分が何を描きたいか?」についてモヤモヤしていたようなので今年はそれが見つかって良かったです。(もちろん今後変わる可能性もあるかもしれませんが)

 

 

・絵の上達の話

この1年で結局絵が上達したのかどうかについて語りたいと思います。以前も似たような話を書いた気もしますが総括という事で。

 

絵の上手さは例えるならダーツの様なものだと思います。要素を分割すると以下の様な感じ。

 

①:狙う場所が分かる目

②:狙う場所に向かって投げられる技術

③:どうすれば狙った場所に投げられるかの知識

 

①、②、③がバランス良く揃うと絵が上手いです。

本当に描き始めの頃は①の時点で間違った場所を目標の的だと認識してしまっているのでそもそも上手い絵が描けません。自分が間違った場所に投げているという認識もないので特に直そうとも思いません。ただ、「的に当たる事が楽しい!」という状態なので絵を描くのが楽しいです。(でも非常に大事)

 

上手い人の描く雑な線の状態のラフが既に良い絵に見えるのは狙うべき的がはっきり見えているし、適当に投げても8割方近い場所に寄せられるからなんじゃないでしょうか。

 

自分はと言うとこの1年でひたすら自己添削をしてきたので①の目の技術は間違いなく上がりました。でも②の技術と③の知識が完全に追いついていません。目標の的の位置がある程度わかっているだけに「どうして的に当たらないんだ??」と自分の出来てない状態ばかり目についてしまうのそこそこ辛いです。

 

②の技術を上げるにはひたすら描くしかない筋トレの様なもので、③の知識はほぼ資格の勉強に近いです。ただまだまだ自分の理想とする絵には全く近づけていないので来年はその辺りを重点的に鍛えていきます。

 

また、ここ数カ月で上げた絵に対してフォロワーさんから「絵が上手くなってて凄い!」という趣旨の反応を貰えたりする事があったのでそこは素直に喜んでいきたいです。そもそも何の要素をもって「上手くなった」と思ったのか気になる所ですね。これは推測ですが先にも書いた様に「何を表現したいか?」が以前より明確になったという事なのかもしれませんね。

 

そういえば今年は6月と11月にイラストの添削を受けるという試みをしておりました。プロの方に添削してもらう事で①の目と③の知識についてヒントがもらえるので謎の達成感が一時的に得られるのですが、結局は自分自身で考えて同じ答えにたどり着かなければ絵の上達には結びつかないものだなと思いました。添削の中で次のステップアップのアドバイスもいただいたのでそれを信じて2024年はやっていこうと思います。

 

 

SNSの数字の話

一応数字の話もしておきましょう。

 

今年一番反応があったのは夏に描いたこれまたすいちゃんの絵でした。

 

投稿当初は4000いいね超えてたんですがXのバグなのかアカウントの凍結なのか100ほどへってしまいました。ホロライブの絵はかなり伸びやすいコンテンツだと思っていますが中でも星街すいせいさんのファンアートは需要が凄まじい気がします。

 

その後に投稿した絵も3000ぐらい伸びたので調子に乗って「2年目の目標は1万いいね!」とか描いてしまいましたが昨今のXのアルゴリズム?では拡散力による伸び要素がかなり大きいので無理そうです。

 

自分もそうなのですがおすすめ欄に出てくる投稿を見るのがメインという人が増えたと思います。わざわざ能動的にタグをあさらなくても受動的にクオリティの高い絵が流れてきますし、流れてくる絵は自分がタグをクリックした中で既に反応の大きいものやフォローしているイラストレーターさんのフォロワーというパターンが殆どです。あとはフォローされててもやりとりが少ないと表示優先度がめっちゃ下がるので探さないと見れないみたいな事もありますね。色々言い訳を描いてしまいましたがこういう事もあるので数字を目標、指針にするのはやめようと思います。

 

まぁたまにそもそも上手い人がアカウントを作り直して絵を2~3枚上げただけでフォロワー数爆増しているのを見ると「…そう」という気持ちになりますが…。

 

一応pixivの閲覧も載せときます

 

pixivはXと違って投稿してからじわじわ増えることが多いので投稿日が古い方が必然的に反応数が多くなります。また閲覧数やブクマはジャンルやイラストか漫画か小説かなどで全く異なるので単純な比較はできませんね。

 

ただ閲覧数に対してのブックマーク数なら検討の余地はありますね。もちろん総数が多くなればなるほど数字は悪くなりますが大体閲覧数に対して1/4~1/3ぐらいの人がブックマークしてくれています。pixivはブックマークした絵と似たような系統の絵がおすすめされるシステムなのでそういうのを含めてブックマークしてくれているのだとしたらこの数字はぼちぼち良いのでは!?と勝手に思ってます。

 

あと地味に1月に描いたOCのバニーちゃんが伸びてるのが凄い。やはり日常ツールとして使われていない分ちょっと叡智な系統の絵の方がpixivでは伸びるのか。

 

そんな謎の多いpixivの方ですが来年も引き続き投稿していこうと思います。

 

 

・画像生成AIと無断転載の話

 

昨年急激に進化?した画像生成AIが今年も猛威を振るっておりました。正直創作というよりも金儲けと承認欲求を満たすための道具としか使われていない現状にうんざりです。

 

今のところインターネットにおいては「生成AIによるイラストはなんか良くないもの」というふわっとした雰囲気だけ伝わり避けられている印象ですが、あと1年~2年もすれば「そういう立ち位置の物」として地位が出てくるかもしれません。認めたくはないですが。

 

ちなみに自分がXのプロフィールに無断転載禁止!とか学習禁止!と記載しないのはOKだよと言っているのではなく、ただ転載されるようなレベルの絵じゃないしな…、自意識高すぎかな…という感覚からです。もっと商品として価値があるレベルになれば記載を考えます。

 

 

「有名イラストレーターでもないのに無断転載とかされる?」と思われるかもしれませんが意外とされますよ。無断転載。

 

 

一時期生成AIの学習元として有名になったDanbooruという画像投稿サイトに自分の絵も何枚か転載されてます。

 

後は謎の中華サイトとか海外のコミュニティサイトとかに張られる事もありました。正直転載に関しては怒っているとか全く無くてやたら詳細にタグをつけられているところを見ると「よく見てくれてありがとなぁ!!」という気持ち。

 

あと転載といっても直接画像を張るのではなくpixivの元リンクと一緒に張ってくれる様なので「動線作ってくれてありがとなぁ!」という気持ち。

 

 

そういえば今月投稿したシオンチャンのイラストがyoutubeのどこかにリンク張られている様なんですが一体どこで何が起こっているんだ…?

そのままブックマークしてくれたり、フォローされたりするのでポジティブな引用だとは思うんですが概要欄かコメント欄に張られてるんでしょうか?気になるだろ!!!

 

まぁただ勝手に改変されたり、ネガティブな使われ方をするのは普通に嫌なのでそういうので無ければご自由にという気持ちで今のところやってます。

 

 

 

 

 

・まとめ

特に構成も考えずダラダラと書いてしまいました。ネタブログを書いていた時は間とか文章のテンポとか色々考えながら書いていたのですが、そういう所で労力を使うのがしんどくなったのでご了承下さい。気が付いたら細かいところは後で直します。

 

 

去年はゼロスタートという事でひたすら学びフェーズだったのですが、今年は「継続する」を一つの目標としておりました。

 

物事を継続させるためには締め切りを作るのが良いと聞いたので「毎月1枚は必ず絵を仕上げて投稿する。」+「振り返りブログを書く」という縛りをして1年間やってきた訳ですが、新しい絵を描くことに集中し過ぎて人体デッサンや絵の知識などその辺の鍛錬がイマイチな1年でしたね。

 

という訳で2024年は「絵の練習をする」「知識を増やす」を目標としていこうと思います。なので絵が上がらなくなってもサボっている訳ではないです。多分。

 

 

本当は新規の絵も学習も同時にできれば良いのですが無理はいけません。僕はこれが労働であれば無理してでもやるのですが労働ではなく、ただの趣味なので無理はしません。ほどほどにやっていきます。

 

なのでこの振り返り定期ブログは今回で最後となります。ただ節目であったり、何かブログで書きたい事があれば勝手に書くのでお暇な人がいればみていただければ幸いです。

 

 

そういえばこのブログを見て「また絵を描く気持ちになりました!」というコメントをいただくことがあったのですがその時は本当に書き続けて良かったなと思いました。皆さんも来年何かやってみたいな…という人がいれば絵を描き始めてみて下さい。

 

少なくとも半年~1年くらいやればなんかそれっぽい絵が描けます!!!!!!

 

 

それでは皆様良いお年を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【絵日記】イラスト添削を受けてみた…!その2(2023年11月)

こんばんは。

 

 

気を抜いていたらもう12月になってしまいました。ブログも合併号でお茶を濁そうかとも思いましたが添削の話もしたいし、年末は総括ブログと決めているのでサボらず更新していきます。

 

続きを読む

【絵日記】ラフ~完成までずっと頭を悩ませてる(2023年10月)

こんばんは。

 

最近週末にキャンプばっかり行ってあまり絵に集中できていませんでした。(今週末も行きます)去年の今頃は何描いていたんだろうと振り返ってみたらゆるキャンの凛ちゃんを描いてました。また描こうかな。

 

前置きはそれくらいにしておいて今月はラフ~完成までの試行錯誤の経過をまとめていこうと思います。いくぜ!

 

 

続きを読む

【絵日記】スイカゲームに奪われた時間は戻ってこない(2023年9月)

こんばんは。

 

 

前回合併号でお茶を濁した感あったので今月はちゃんとちゃんと更新するぞ!!!と思っていたのですが結局ギリギリになってしましました(月末)

 

別に更新してもしなくても良いんですがこういうのは一度サボるとどんどんやらなくなってしまいますね・・・・。「別にやらなくても良い」という選択肢がある状態で何かを続けるのって本当に難しい。これが制約と誓約か。

 

そんなこんなで今月描いた絵を振り返っていきます。

続きを読む

【絵日記】絵の事なんもわからんシーズン突入(2023年7月・8月合併号)

こんばんは。

 

7月は後半まさかの尿路結石にかかり何も出来ずにいました。

祝日だったので病院も空いておらず、病院紹介に連絡するも「こちらで確認していただいて・・・」と救急病院⇒紹介所⇒紹介された病院⇒別の紹介所⇒病院不通とたらい回しコンボで「この世の中は誰も助けちゃくれないんだっ・・・!」と穢れが溜まりまくっていました。

 

 

そんな中でも「でも結石って命に別状ないから救急車呼んだら駄目なんだろうな~…」と葛藤しつつロキソニンで何とか1日耐えました。冷静に考えてこれ別の病気とかだったら本当にヤバイから救急車呼んでも良かったのかもしれません。

 

次の日会社休んで病院行って薬を貰う事でなんとか生き延びたのですが、一時の痛みが終わった後も耐えられなくはないがしんどい鈍痛と吐き気や微熱などとにかく体調最悪デバフ状態が1週間ほど続いて辛かったです。

 

絵を描く時って色々と頭を使うので体調が悪いと全てが終わるんですよね。低気圧頭痛ってだけで本当に描けない。正確には絶対に普段より良いものが描けないって方の表現が近いかも。

 

プロの人は体調悪くても絵描かないといけないとか凄いな…と思いましたが普通に自分も体調悪くても薬飲んで会社行って仕事してるのであんまり変わらないかもしれません。労働って大変ぺこねぇ。

 

 

そんなこんなで今月も振り返りやっていきます。先月更新できなかったので今月は合併号です。それではいきましょう。

 

続きを読む

【絵日記】イラスト添削を受けてみた…!(2023年6月)

こんばんは。

 

2023年も上半期が終了しました。1月からこの絵日記を始めましたが何とか続けていられています。最初は不定期更新のつもりでしたがどこかで更新しないことを良しとしてしまったら絶対サボり癖ついていたと思うのでやはり継続は力なりというやつですね。

 

今月は初めてイラスト添削を受けてみたのでその話を書いていきます。

よろしくお願いします!

 

続きを読む

【絵日記】SNSの数字に翻弄されている…!(2023年5月)

こんばんは。

 

今月も絵の振り返りをやっていきます!!

 

タイトルにも書いてある通り最近はSNS(Twitter)の数字に翻弄されている毎日です。一度絵が伸びた時にSNSの数字を気にしてはいけない(戒め)」と書いておきながらやはり承認欲求の力には抗えません!!終わりや…!!!!

 

 

SNSの伸びは単純な絵の技術だけではなくその時のトレンド、投稿タイミング、運など様々な要素があるので一言で表すのは難しいとは思いますが、自信の絵を客観視するためのツールではあると思っているので、今回はその辺について色々と考えていこうと思います。

 

続きを読む